子どもの自己コントロール力協会

ボクが毎日笑顔な理由(わけ)

  • ホーム
  • できるまで
  • ぶろぐ
  • 動画コンテンツ
  • お問い合わせ
menu
  • RSS
  • ホーム
  • しつもん

しつもん

しつもん

改革するべきは

【身の回りのどんなことを改革したいですか?】

〔改革のために大事なこととは〕先日は用事が入っていなかったので、3本の映画を観ました。1本は新海誠監督の『言の葉の庭』。相変わらず風景描写が美しかったです…

  • 2019.10.29

しつもん

パソコン越しのコンサルは難しい

【人の話を聴くことができていますか?】

〔コンサルは受けたものの〕先日、zoomでコンサルを受ける機会がありました。ちょっと新しいことに挑戦してみたくて、その道のプロから、詳しい話を聴こうと思っ…

  • 2019.10.27

しつもん

カバンの整理は頭の整理

【どのように仕事モードへの切り替えをしていますか?】

〔頭の整理はカバンの整理から〕仕事モードへの切り替え先日、若い社長から、「毎日帰宅すると、カバンの中身を入れ替えている」という話を聴きました。私も…

  • 2019.10.26

しつもん

中学校で進む改革

【どのような学校に通いたいですか?】

〔素晴らしい実践〕自主性重んじる教育先日、千代田区立麹町中学校の取り組みについて書きましたが、今回は、同じように生徒の主体性を重んじる教育をしてい…

  • 2019.10.25

しつもん

スマホのセキュリティを考えましょう

【スマホ類のセキュリティについて考えていますか?】

〔怖い映画を観て考えたこと〕誰もが思い当たる怖さ昨日、『スマホを落としただけなのに』という映画を観ました。ジャンルとしては苦手なミステリーで、特に…

  • 2019.10.24

しつもん

オンラインスクールの6つの部屋へようこそ

【どんなオンラインスクールで学んでみたいですか?】

〔オンラインスクールに参加しよう〕スクールからカフェへオンラインスクールを制作中です。対象は、私と同じように学校教育に疑問を持っている親御さんや、…

  • 2019.10.22

しつもん

日本のスタバカードは世界中で人気です

【海外の方にどんなものをお勧めしますか?】

〔みんな大好きスタバカードを出品〕素敵なものなのに売れない先日、押入れの中を整理していたら、5年ほど前に購入したスターバックスカードが出てきました…

  • 2019.10.22

しつもん

天神がラグビーでひとつになる

【どんな『好き』を追求しますか?】

〔実り多い一日〕文学フリマは初体験昨日は博多で開催された、文学フリマに行ってきました。文学フリマは小説や詩や短歌などの創作をしている方々が自分たち…

  • 2019.10.21

しつもん

【どのようなイベントに参加したいですか?】

〔地元のはしご酒イベントに参加〕楽しい“新規開拓”先日、私が住む八女市のはしご酒イベント、『八女さるーく祭り』に参加しました。これは、事前にチケッ…

  • 2019.10.20

しつもん

台風対策に窓を固定する

【自然災害にどのように備えますか?】

〔自然災害への備えを〕収束していかない被害台風19号の被害状況が毎日のように報道されています。我が家ではテレビを観ないので、私は最初、Facebo…

  • 2019.10.18
もっと記事を読み込む
  • RSS
  • 森内利佳(華)Instagram
  • Facebook森内利佳(華)の秘密グループ
  • 森内利佳(華)オフィシャルブログ
  • 森内利佳(華)アメーバブログ

Copyright ©  子どもの自己コントロール力協会

PAGE TOP