カバンの整理は頭の整理

【どのように仕事モードへの切り替えをしていますか?】

〔頭の整理はカバンの整理から〕

仕事モードへの切り替え

先日、若い社長から、
「毎日帰宅すると、カバンの中身を入れ替えている」
という話を聴きました。私も大きなカバンにたくさんの物を詰め込んでいて、帰宅するとパソコンや書類等大きな物は出しますが、ポケット類に入っているものはそのままです。
でも、そうではなくて、その社長は全ての物を出すのだそうです。
そして、次に出かける時に必要な物を入れるのだとか。

これを何のためにやっているかというと頭の整理のためだそうで、ここで頭をリセットし、モチベーションを上げて、次の仕事に取り組むということです。
やってみると、意外に不要なものを入れているし、常に入っている物の中には入っていることを忘れている物もあるとのこと。

私の場合は

試しに私も、いつも持ち歩いているカバンの中に常に入っている物を出してみました。

  • 書類を入れる広い部分
    八女のお店リスト、2019年の私の理念、会社の定款コピー、会社のチラシ

  • ポケット1
    使い捨てマスク、油とり紙、お手拭き5枚、ポケットティッシュ、扇子、割り箸、アイスクリーム用スプーン、つまようじ、携帯用櫛、携帯用ソーイングセット、絆創膏、ビニル袋、綿棒、口臭ケアサプリ

  • ポケット2
    各種ハンコ、パソコン周りのもの(イヤホンやクリーニングクロス等)

  • ポケット3
    折り畳み傘

  • ポケット4(チャックがついているので、大切なもの入れ)
    長財布、小銭入れ、カード入れ、名刺入れ、免許証入れ(運転免許証、保険証、マイナンバーカード等)、メッセージカード2種、家の鍵、車の鍵

  • ポケット5
    5,000円が入った札入れ(万が一お財布を落としたり、忘れたりした時のため)、ボールペン、シャープペンシル

  • ポケット6(外についていて中の物が取り出しやすい)
    ハンカチ、ポケットティッシュ、2色ボールペン
毎日使うものばかりとは限らない

確かに

こうやって見直してみると、常に持ち歩く必要はないなという物や、入れる場所を変えた方がいいなという物が出てきました。
確かに、これは頭の整理にもなりそうです。

私は机の上に書類入れを複数置いて、毎朝仕事スタートの時に、今日取り組むもの、取り組み終わったもの、今日は使わないもの等に分けて書類ファイルを整理していますが、それに似ているかもしれません。
仕事モードに入る、スイッチのようなものなのでしょう。


時間がかかるものではないので、ぜひ実践してみようと思います。

あなたはどのように仕事モードへの切り替えをしていますか?

関連記事

  1. 蝋燭の炎のように倦まず弛まず

    【どのように自分を律しますか?】

  2. 感謝の心を伝えたい

    【誰に感謝を伝えますか?】

  3. 大事な記念日には相応しい贈り物を

    【大事な記念日をどう過ごしますか?】

  4. 高校生が思い描く進路

    【どんなアドバイスをしますか?】

  5. フードロスは大きな問題

    【どんなフードロス対策をしますか?】

  6. 【今どんなお話を聴きたいですか?】

  7. どんなロボットが欲しい?

    【どんなロボットが欲しいですか?】

  8. 改革するべきは

    【身の回りのどんなことを改革したいですか?】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

あなたに毎日届くメルマガ

5分で読める子供と教育
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス