『2018.10.31の質問〜何に仮装する?』
今日はハロウィンですね。
私が子どもの頃には、まだ一般的な行事にはなっておらず、絵本で見る外国のお祭りというイメージでした。
教員生活の後半で、学級園で作ったかぼちゃをくり抜いたりするハロウィンイベントが出てきました。
その後、あっという間に広がったようで、帰国してみたら、一部の大人が仮装して弾けていて驚きました。
例えば……
(子)今日は学級園で育てたかぼちゃを収穫して、収穫祭をするんだ。
(大人)いいねー。どんなことするの?
(子)かぼちゃのお菓子を作ったり、班ごとに出し物をしたり。
(大人)出し物って、やっぱり仮装するの?
(子)うん。学芸会の衣装なんかを使って、仮装コンテストもする。
(大人)面白そう!何やるの?
(子)ぼくの班はみんなシーツかぶって、お化け。
(大人)えー!もっと、こったのにすればいいのに。
(子)うちの班、そういうの好きなメンバーがいないんだよ。
(大人)相談してくれれば、衣装作ってあげたのに!
(子)だから、当日になって言ったんじゃん。お母さん絶対燃えるもん。
あなたのお子さんは、近所でお菓子をもらって回りますか?今は、仮装のための衣装などもお店に並んで、楽しそうですね。
本来は悪霊を追い出すために、幽霊やゾンビなど、怖いものに仮装するものだったようですが、今は様々なキャクターに仮装した子が見られて可愛いです。
我が家でも、子どもたちが来てくれる時のために、お菓子を準備したいと思います。
メルマガ〈毎日しあわせ人生教育〉の申込はこちら↓
この記事へのコメントはありません。