子どもの自己コントロール力協会

ボクが毎日笑顔な理由(わけ)

  • ホーム
  • できるまで
  • ぶろぐ
  • 動画コンテンツ
  • お問い合わせ
menu
  • RSS
  • ホーム
  • 信頼

信頼

しつもん

【どのように信用を作りますか?】

お店は信用が第一

〔信用づくりは土台づくり〕時間と手間のかかる信用づくり新しいネットショップをオープンして、今、信用づくりのために忙しくしております。お客様…

  • 2020.05.19

しつもん

お互いを信頼しあう関係の構築が必要

【どのように信頼関係を築きますか?】

〔信頼関係の構築は必要不可欠〕残念なニュースたち毎日のように学校関係のニュースが耳に飛び込んできます。昨日目にしただけでも次のようなニュースがあり…

  • 2019.12.6

子供からの相談

困ったことがある時誰に相談すればいい?

【相談って誰にすればいいの?】

『2019.5.19〜相談って誰にすればいいの?』あなたは悩みがある時に誰に相談をしますか?些細な悩みであれば、身近な信頼できる人に相談するかもしれません。子…

  • 2019.05.19

子供からの相談

きちんと話を聞きなさいってよく’言われるの

【人の話を聞けるようになるには?】

『2019.4.23の相談〜人の話を聞けるようになるには?』人の話を聞くというのは、難しいものです。それは、人の話を聞くことよりも、自分が話したい人の方が多い…

  • 2019.04.23

子供からの相談

ほめられるのが苦手なの。どう反応したらいいの?

【褒められるのが苦手なのをどうしたらいい?】

『2019.4.8の相談〜褒められるのが苦手なのをどうしたらいい?』教員時代、昔はマイナス面を指摘する場面も多かったのですが、途中から「子供は褒めて伸ばす」が…

  • 2019.04.8

子供からの相談

【大人になりたくないのをどうすればいい?】

『2019.3.25の相談〜大人になりたくないのをどうすればいい?』私自身にもありましたが、「大人になるのが嫌」という声を聞きます。「仕事が辛そう」「人付き合…

  • 2019.03.25

子供からの相談

【計画性がないのはダメなこと?】

『2019.3.19の相談〜計画性がないのはダメなこと?』計画性がないことがダメということはありません。柔軟性がある、すぐに動ける、冒険心がある、などの長所に…

  • 2019.03.19

子供からの相談

【約束を守ってくれない親 どうしたらいい?】

『2019.3.4の相談〜約束を守ってくれない親 どうしたらいい?』私も子ども時代、約束を破られてずいぶん親を恨んだものです。母は忙しさもあったのだと思います…

  • 2019.03.4

子供からの質問

【どのくらい幸せになりたい?】

『2018.12.8の質問〜どのくらい幸せになりたい?』幸せといっても感じ方は人それぞれですから、どのくらいと言われても困ってしまいますね。国連では…

  • 2018.12.8

子供からの質問

【ご両親はどんな夫婦?】

『2018.11.22の質問〜ご両親はどんな夫婦?』11月22日は『いい夫婦の日』ですね。これは1988年に制定されたそうですから、できてから、もう30…

  • 2018.11.22
もっと記事を読み込む
  • RSS
  • 森内利佳(華)Instagram
  • Facebook森内利佳(華)の秘密グループ
  • 森内利佳(華)オフィシャルブログ
  • 森内利佳(華)アメーバブログ

Copyright ©  子どもの自己コントロール力協会

PAGE TOP