time-is-money

【隙間時間をどう使いますか?】

〔効率化というよりは濃密化を〕

時間がもっとほしい

効率化を図り時間を生み出す

最近は1日のほとんどを貿易ビジネスに使っています。
本当なら22時から23時には就寝したいところなのですが、21時頃になって始めた作業が終わらず、結局日をまたいでやり続けてしまうこともあります。
久しぶりに
「時間がもっと欲しい!」
と思っています。

も時計で測れる時間というのは1日24時間しかありません。
誰にでも平等に24時間あります。
もしかしたら、世の中のあらゆる事象の中で、唯一平等なものかもしれません。

無駄な時間が増えても無意味

時間の使い方を見直してみる

「時間がもっと欲しい!1日が24時間よりも長ければ良いのに」
と思ってしまいがちですが、実は1日がもっと長ければ、無駄な時間が増えるだけなのかもしれません。
時間をどう使うかは自分次第で、この一瞬一瞬の判断で、自分が人生の目標に近づくか、遠のくかが決まってきます。
そう考えると、その時間をいかに有意義なものにするかは、人生そのものだといえるのではないでしょうか。

筆家のアーサー=ブリスベンの哲学は『残りの時間を最大限に活用する』だったそうです。
彼の言う『残り時間』とは隙間時間のことです。
私たちは毎日、やるべきことや決まっていることを行っていますが、その隙間の時間をいかに使うかで人生が変わると考えたわけです。

自身の時間割を見直す

パソコンはカタカナ語
「“セーブ”ってどう説明する?」

というわけで、私も自分の時間割を見直してみました。
私の場合、5時に起床してからメルマガ等を書き始めるまでの1時間、夕食後から仕事を始める20時までの時間の中に、宝物のような隙間時間が隠されているようです。
また、隙間時間ではありませんが、午後の仕事は効率が落ちるので、ここを改善したいなと考えています。

あなたは隙間時間をどのように使いますか?

関連記事

  1. ストレスは発散させよう

    【ストレスをどう発散させますか?】

  2. 世代間格差を感じさせない話し合い

    【どの世代と話してみたいですか?】

  3. 天神がラグビーでひとつになる

    【どんな『好き』を追求しますか?】

  4. 中学校で進む改革

    【どのような学校に通いたいですか?】

  5. 高校生が思い描く進路

    【どんなアドバイスをしますか?】

  6. 学校の校舎外観

    【教育改革に何が必要だと考えますか?】

  7. 介護施設は大切なパートナー

    【老後について具体的に考えていますか?】

  8. 【どんな記念日がありますか?】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

あなたに毎日届くメルマガ

5分で読める子供と教育
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス