目標をもてと言われる。どうやればいいの?

【目標をもつためにはどうすればいい?】

『2019.4.13の相談〜目標をもつためにはどうすればいい?』

目標というのは現地点から目的地に向かうまでの、立ち寄り所のようなものだと思っています。

例えば東京から沖縄に行くことを想定してみましょう。目的が
「児童会長になってみんなのために活動する」
だったら、現時点の自分(東京)から児童会長になって活躍する自分(沖縄)に進むまでの間にどこに寄るかを考えます。

  • 児童会選挙で当選(鹿児島)
         ☝
  • 選挙運動開始(福岡)
         ☝
  • 立候補(広島)
         ☝
  • 応援責任者や応援団つくり始め(京都)
         ☝
  • みんなに信頼される行動が習慣になる(名古屋)。
         ☝
  • では名古屋に行くまでにすること(信頼される行動)は何かを考えて、さあ、東京を出発します。

このように逆算をするのが私の方法です。

 

《親子の会話例》
(大人)今日の素振り、気合入ってるじゃん。
(子)わかる?次の試合、大事な試合だからどうしても勝ちたいんだ。
(大人)そうか、勝つためにあなたが打って点数を取るのね。
(子)うん。守る方は最近いい感じだから、打つ方を頑張るんだ。
(大人)目標は?
(子)3番打者になって、塁に出たランナーを進塁させる!
(大人)すごい!具体的!
(子)だから長打を打つ練習してるの。

 

目標の立て方は色々とあると思いますが、いずれにしてもゴール設定が重要だと考えます。やりたくもないことを押し付けても、その子自身の目標にはなりません。

目標は立てることでなく、それに向けて行動することが重要なので、行動のもとになる
「達成したい!」
という気持ちが必要ですね。
ですから、とても達成できそうにない大きな目標を設定してしまって
「できない自分はダメだ」
と考えてしまったり、すぐにやれそうなことを目標にしてしまって達成感を味わえなかったりするのは困ります。

難しいようであれば、はじめのうちは達成感を積み重ねていけるような目標設定を、大人が一緒に考えてあげると良いかもしれません。

目標をもつためにフルーツたちがアドバイス

メルマガ【幸せ言葉教育】の申込はこちらから

    関連記事

    1. ほめられるのが苦手なの。どう反応したらいいの?

      【褒められるのが苦手なのをどうしたらいい?】

    2. 【旅行に持っていくものは?】

    3. 【言い伝えって何?】

    4. 【どんな習い事をしたらいい?】

    5. 親の言うことが頭にくる

      【親の言うことが頭にくる】

    6. 【親に似ているのが嫌なのはどうしたらいい?】

    7. 【苦手な匂いをどうすればいい?】

    8. 嫌な係になっちゃった

      【嫌な係になっちゃってどうしよう?】

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    あなたに毎日届くメルマガ

    5分で読める子供と教育
    読者登録フォーム
    お名前(姓名)
     
    メールアドレス