運動が苦手だけどどうしたらできるようになる?

【運動が苦手 どう克服したらいい?】

『2019.2.14の相談〜運動が苦手 どう克服したらいい?』

私は、自分の娘は運動が苦手なのだと思っていました。好んでスポーツをする姿も見なかったし、体育の授業を嫌がることもしばしばあったし、運動会で活躍するということもなかったからです。
でも大人になった娘が言うには、
「運動が苦手なんじゃなくて、体育の授業が苦手だっただけ」
なのだそうです。
そういえば、家族でやっていた水泳やスキーはなかなか上手だったなあなどと思い出しました。

考えてみると運動好きだった私も、得意分野でない体育の授業(器械運動です)では、好きでもないことをやらされ、みんなの前で恥をかかされ、評価され、嫌な思いをしました。
もしかしたら、運動嫌いを生んでいるのは、学校教育なのかもしれません。

 

《親子の会話例》
(子)3学期の体育の評価、悪いかもー。
(大人)どうしたの?
(子)今日の体育の時間、調子悪くてマラソンの順位が下がっちゃったんだ。
(大人)今日の一回くらいで評価って変わるのかな。
(子)この前のサッカーでもミスしちゃったし。
(大人)まあ、授業の評価なんて気にしなくて良いんじゃない?
(子)いやあ、やっぱり野球少年団員としては体育の評価は気になるよ。
(大人)私が子どもの時、ピッチャーやってた子は肩を冷やすからって水泳の授業を休んでたよ。
(子)ええー!そうなの?まあ、運動全部できなきゃならないっていうもんでもないかあ。

 

運動が苦手という場合、その全てが苦手なのか、考えてみましょう。
歩くのが好きなら、ウォーキングだって運動です。友だちとバドミントンで遊ぶことがあるなら、それも運動です。自転車に乗るのも運動です。

運動は身体を健康に保ち、若々しさを維持し、ストレス発散になり、脳にも良く、いくつになっても続けた方が良いものですね。けれども大人になると他のことを優先させてしまい、運動をしなくなる人が多いようです。

WHO(世界保健機関)によると、15歳以上の日本人の約65%は運動不足という統計が出ているそうです。
運動は、心身の健康のために、自分の好きなものを、自分の身体の状態に合わせて、楽しく続けていければ良いのだと思います。

メルマガ【毎日しあわせ人生教育】の申込はこちらから

    関連記事

    1. 【インスタント食品はだめ?】

    2. 毎日が楽しくない

      【毎日が楽しくない】

    3. ほめられるのが苦手なの。どう反応したらいいの?

      【褒められるのが苦手なのをどうしたらいい?】

    4. 【スイーツは体に悪い?】

    5. 品性って何?

      【品性って何?】

    6. 少年団に向いてないのかな?

      【少年団に向いてないのかな】

    7. 担任の先生が苦手だけど選べない?

      【先生が苦手なんだけどどうしたらいい?】

    8. どうしたら本好きになれるのかな?

      【どうしたら本を好きになる?】

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    あなたに毎日届くメルマガ

    5分で読める子供と教育
    読者登録フォーム
    お名前(姓名)
     
    メールアドレス