積木で知育教育

【何に熱中していますか?】

〔子供たちの日々の過ごし方は〕

活動場所は内外のどちらですか

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全国小中学校の臨休を政府が要請してから一週間が経ちました。
学校や学童保育に行って自習をしている子供もいると思いますが、家にいる子供たちはどのように過ごしているでしょうか。

近所の小学生は親御さんが家にいるので、学校などに行かず家の中で遊んでいるらしく、賑やかな声が聞こえてきます。
先日、市外の公園に行った時には、半袖半ズボン姿の中学年くらいの男子たちが自転車を乗り回して遊んでいました。

自分が小学生だったらどうだったかなと考えると、私は外遊びも大好きでしたが、それ以上に本を読んだり絵を描いたりするのが好きだったので(今も変わっていませんが……)、家にこもることは苦にならなかったと思います。これ幸いと読書にふけり、たまに絵を描いたり、ピアノを弾いたりして幸せな時間を過ごしたことでしょう。
ゲーム好きの子供も同じようで、家の中でゲームに熱中し、たまに動画を観たり、攻略本を読んだりしているということを知り合いから聞きました。

パソコンを使って自学を進める

あるインドア派の過ごし方

「学校から出された課題はやっているから、私も文句は言いませんが……」
と、若いお母さんはお子さんの熱中ぶりがちょっと心配なよう。でも、お話を聞いていると、食事もとらずにゲームをしているといったことはなく、依存症とまではいかない感じです。むしろ、そんなに集中できるなんてすごいな、と思ってしまいました。その子は動画や本でかなりゲーム研究をしているらしく、会うと目を輝かせてゲームの話をしてくれます。その話しぶりは、研究者タイプなのだなあと感心させられます。

お母さんが散歩には連れ出しているようですし、「20時以降はゲームをしない」などの約束を守っているようなので、あとは姿勢が悪くならないように、視力が落ちないように、ということに気をつけていれば問題ないように思いました。
したいことがなくて退屈しのぎ、時間潰しにゲームをやっているのとは違い、熱中できるものがあるというのは良いことではないかと思うのですが、いかがでしょう。

トロンボーンに熱中

感染症が早く収束しますように

それにしても、やはり子供たちには外の空気にたくさん触れて欲しいし、お友達と交流もして欲しいので、早く感染症が終息に向かうことを祈るばかりです。
WHOの発表によると、世界の新型コロナウイルス感染者数は日本時間6日午前2時時点で85の国、地域で97,510人となり、3,345人が亡くなっているそうです。
亡くなった方々のご冥福を祈り、感染した方々にお見舞いを申し上げるとともに、自分も予防に努め、不自由にしている方々のためにできることがないかを探したいと思います。

あなたは何に熱中していますか?

関連記事

  1. 経費を計上するのは重要な業鵜

    【会社の健全な経営のために全てを数値化、具体化する】

  2. ものの捉え方を変えると気づきも変わる

    【環境を変えることよりも大切なのは自分自身のあり方を変えること】

  3. 脳と心の状態は関連がある

    【私が知らなかった脳の特徴は驚きで満ちている】

  4. 過去も未来も変えられる

    【過去も未来も変えられるが“今”の価値を忘れないようにする】

  5. 【LGBTについて知っていますか?】

  6. リーダーシップをとる

    【誰にでも共通する答えのない時代を迎えている】

  7. いつでも幸せを見つける能力

    【幸せになるのが上手な人は感謝することが上手な人】

  8. いつまでも仲良く

    共に歩む仲間

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

あなたに毎日届くメルマガ

5分で読める子供と教育
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス