子どもの自己コントロール力協会

【朝起きられないのはどうしたらいい?】

『2019.2.7の相談〜朝起きられないのはどうしたらいい?』

教員時代から、
「うちの子は朝に弱くて、学校に行かせるまでがひと苦労です」
という相談を受けることがありました。最近は特に、夜遅くまで起きていて朝起きられないという子が増えてきているようです。

こういう場合は、規則正しい生活をして睡眠時間を確保したり、質の良い睡眠をとるようにしたりと、家族みんなで生活習慣を見直す機会をもつと良いですね。

でも、規則正しい生活を心がけても、なかなか朝起きられないという場合は、別の原因があるかもしれません。

 

《親子の会話例》
(子)お母さん、今日ねA君が教室に来たよ。
(大人)あら、そうなの?
(子)A君ね、朝起きるのがしんどい病気だったんだって。
(大人)だから学校に行くのも辛かったのかあ。
(子)そうみたい。病院で診てもらって、わかったんだって。
(大人)原因がわかって良かったね。
(子)うん。朝気持ちよく起きられるようにしたから、今日は学校に来られたんだって。
(大人)仲良しさんが教室に戻ってこられて嬉しいね。

 

生活習慣を整えても朝起きられない場合、ストレスで自律神経が乱れていることがあります。その場合は、ストレスの原因を取り除く必要があるでしょう。心当たりはないでしょうか。
また、睡眠時無呼吸症候群などの睡眠障害による睡眠不足ということも考えられるし、心の病気だったという場合もあります。この辺りは子ども自身にも原因がわからないと思うので、心療内科などの専門家に相談すると良いですね。

これは起床だけでなく様々なことにいえることですが、本人がどうしようもないこと、本人も辛い思いをしていることを、
「気合が足りないからだ」
と責めて悪化させるということがないようにしたいものです。

メルマガ【毎日しあわせ人生教育】の申込はこちらから

    モバイルバージョンを終了