子どもの自己コントロール力協会

【秋の七草を知っていますか?】

『2018.10.16の質問〜秋の七草を知っていますか?』

あなたのお家では1月7日に七草粥を食べる習慣がありますか?
春の七草は有名で、七草粥の時期になると七草パックなども出回りますね。それに比べると、秋の七草は
「知らない」
「知っているけれど、7草全部言えない」
という方も多いのではないでしょうか。

かく言う私も、帰国して九州に住み、身近に秋の七草が見られるようになってから全部言えるようになりました。

例えば……
(子)河原のススキがきれいだね。
(大人)うん。ススキは秋の七草の一つだね。
(子)秋にも七草があるんだ。
(大人)あるよ。
(子)秋の七草はいつ食べるの?
(大人)秋の七草は食べないよ。見て楽しむんだって。
(子)見るだけ?
(大人)うん。でも、それぞれ、薬になるらしいね。
(子)へえ。お母さんのダイエットにいい草はないのかな?

始まりは万葉集の山上憶良の歌だそうです。
覚えにくいので、語呂合わせがネット上でいくつか紹介されていました。
『好きなお服は?』【す(すき)き(きょう)な(でしこ)お(みなえし)ふ(じばかま)く(ず)は(ぎ)】
『ハスキーなお袋』【は(ぎ)す(すき)き(きょう)ーな(でしこ)お(みなえし)ふ(じばかま)く(ず)ろ』などなど。

あなたはどのように覚えますか?

メルマガ〈毎日しあわせ人生教育〉の申込はこちら↓

    モバイルバージョンを終了