子どもの自己コントロール力協会

【どんなアンケートをとりたい?】

『2018.11.10の質問〜どんなアンケートをとりたい?』

「私はこう感じたけれど、他の人たちはどう感じるんだろう?」
と考えることはありませんか?

私は自分の感覚が一般的でないことを自覚しているので、アンケートを取ることが多いし、自分自身もアンケート調査の依頼があれば答えるようにしています。お店や施設などにアンケートが置いてあると、
「ここは客の意見を聞こうとする、意欲的なお店なんだな」
と思います。

《親子の会話例》
(子)お母さん、学校からアンケート用紙もらった。
(大人)何?学校評価?これ、苦手なんだよね。
(子)なんで?
(大人)項目がめっちゃ多いし、どう答えたらいいかわからない質問があるもん。
(子)そうなんだ。このアンケートは答えやすいですか?っていう質問はないの?
(大人)ないない。お母さんからも、学校にアンケートとろうかな。
(子)えー。うちの子についてとか?
(大人)「家庭に最低限望むことは?」とか。
(子)いいね!「どんなことを要望するとモンスターペアレント認定ですか?」とか。

イベントなどに参加して、とても感動したら、アンケートに感謝の言葉を書きまくります。時には設定された欄に書ききれず、裏側にまで書くことも。
逆に不満があった場合も、改善して欲しい点をたくさん書きます。

ですから、自由筆記の欄がないアンケートは物足りません。
ぎっしり字で埋まったアンケート用紙を見て、私は話し言葉で伝えることが苦手な分、書いて伝えることが好きなのだなあといつも思います。
あなたやお子さんはいかがですか?

メルマガ〈毎日しあわせ人生教育〉の申込はこちら↓

    モバイルバージョンを終了